表1:シミュレーションA(今年マンション購入/自己資金1,000万円、ローン3,000万円:3.0%:30年)

〜年後   0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
西暦   2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
家族のイベント     自宅
購入
  自動車購入           自動車購入         住替え?
  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
子1     0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
                  小学校入学          中学入学  
子2         0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
                      小学校入学        
夫手取り 6%/3% 432 458 485 514 545 578 613 650 689 730 774 797 821 846 871 897
児童手当     12 12 24 18 18 12 12 12 12 -          
手当て   84 30 30 30                        
  516 500 527 568 563 596 625 662 701 742 774 797 821 846 871 897
                   
基本生活費 2% 192 233 238 243 248 253 258 263 268 273 278 284 290 296 362 369
住宅関連費   132 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190 190
生命保険料   30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
子ども費1       6 6 6 59 55 55 34 25 28 30 33 38 46 42
子ども費2           6 6 6 59 55 55 34 25 28 30 33 38
その他   48 48 48 48 48 48 60 60 60 60 60 72 72 72 72 72
一時支出     1000   200           200            
  402 1501 512 717 528 586 599 657 637 833 620 631 643 656 733 741
差引   114 -1,001 15 -149 35 10 26 5 64 -91 154 166 178 190 138 156
残高 0.50% 1,689 772 826 718 789 839 907 957 1,069 1,031 1,237 1,465 1,716 1,992 2,229 2,497

※夫の給与(手取り)は40歳まで毎年6%、50歳まで毎年3%上昇。10年目からは所得要件により、児童手当はもらえなくなる。
※子ども費は、幼稚園年長から小・中学校と公立、高校は私立、大学は私立文系に通ったときの平均教育費(文部科学省の調査などを基に計算)
※基本生活費は2%上昇、自宅購入時に10%アップ、長子中学入学時に、20%アップ