相談者(仮名)
秋本 静江さん
34歳 会社員。67歳の父(会社員)との2人暮らし。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

去年、母が他界し、父も高齢、私も一人っ子なので同居しようと思い(現在は別居)、父と両名義で新築マンションを購入しました。マンション購入後は団体信用生命保険に加入するため保険の見直しを考えています。
余分なものは省きたいと思いますが、父の年齢を考えると見直していいものかと迷っています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
・家計状況
1.月間収入 |
3.保険料・貯蓄 |
手取り収入
|
430,000 円
(父の年金も含む) |
月保険料 |
26,000 円 |
2.月間支出 |
月貯蓄・投資額 |
50,000 円 |
住居費 |
92,000 円
| 4.ボーナス |
車両関連費 |
16,000 円 |
手取り額 |
200,000 円 |
食費 |
50,000 円 |
ローン返済費 |
0 円 |
水道光熱費 |
15,000 円 |
その他 |
100,000 円 |
通信費 |
16,000 円 |
貯蓄額 |
100,000 円 |
教育費 |
0 円 |
5.資産・負債の状況 |
その他ローン返済 |
10,000 円 |
現在の貯蓄残高 |
100,000 円 |
交際費(二人分) |
50,000 円 |
現在の住宅ローンの残高 |
43,100,000 円 |
教育娯楽費 |
0 円 |
完済時期 |
2037 年 |
こづかい(二人分) |
90,000 円 |
|
その他支出 |
15,000 円 |
|
・保険の加入状況
保険1 |
保険会社・商品名 |
A生命 養老保険 |
被保険者の名義 |
父 |
加入時期 |
平成6年 |
期間 |
79歳まで |
保険金額 |
500万円 |
月額保険料 |
16,853円 |
医療保障、入院給付金
の一日の額 |
5,000 円 |
|
|
保険2 |
保険会社・商品名 |
A生命
利率変動型積立終身保険 |
被保険者の名義 |
本人 |
加入時期 |
平成14年 |
期間 |
75歳まで |
保険金額 |
2,000万円 |
月額保険料 |
9,050円 |
医療保障、入院給付金
の一日の額 |
5,000 円 |
|
|
|