 |
市田 雅良(いちだ まさよし) |
|
CFP |
 |
大学卒業後、広告代理店を経て、独立。中小企業の経営・計画指導、経理事務の効率化指導、IT導入相談、顧客満足度(CS)をいかした店舗運営、新規事業立ち上げ。FPとしての講師活動15年、養成講座講師6年、などの経歴を持つベテラン。
|
 |
|
 |
 |
 |
古鉄 恵美子(こてつ えみこ) |
|
CFP |
 |
1989年からファイナンシャル・プランナーとして活動。日本にCFP資格が導入された1993年にCFP取得。雑誌・新聞等に連載を持ち、単行本の執筆や、テレビ出演、講演、セミナー講師、コンサルティング業務などを行っている。得意分野は、生命保険、損害保険、共済、ライフプラン、老後資金、公的保障など。 |
 |
|
|
|
 |
汀 光一(みぎわ こういち) |
|
CFP |
 |
大学卒業後、保険会社に勤務。2002年、個人事務所「くらしの経済舎」開業。個人や事業者向けのFP相談・プランニング・実行支援のために、「水天宮FP相談室」や「くらしと税事務局」などのFPや専門家のネットワークで活動中。日本FP協会広報センター相談員、住宅金融公庫住情報センター相談員などを担当。 |
 |
|
|
|
 |
畠中 雅子(はたなか まさこ) |
|
CFP |
 |
大学時代にフリーライター活動をはじめ、マネーライターを経て、出産を機にファイナンシャルプランナーとなる。現在は雑誌・新聞・インターネットなどに多数の連載を持つほか、セミナー講師、講演、個人のマネー相談、金融機関のアドバイザー業務などをおこなう。3児の母としての、生活実感あふれるマネーアドバイスに定評がある。 |
 |
|
|
|
 |
山根 克規(やまね かつのり) |
|
CFP |
 |
大学卒業後、旅行会社、生保会社、損保会社を経て、FP資格取得を機に税理士事務所、FP会社にて税務、証券、その他FP業務全般を経験。2003年より現在の会社を設立し、保険・金融・財務・年金・財務・相続など幅広くカウンセリングしている。得意の話術を武器に全国での講演活動、ラジオのパーソナリティーとしても活躍中。 |
 |
|
|
|
 |
山田 静江(やまだ しずえ) |
|
CFP |
 |
銀行、会計事務所、FP会社勤務を経て独立。個人相談、執筆・監修、セミナー講師などのほか、中小企業の退職金見直しコンサルティングや事業主向け各種相談も行なっている。得意分野は、公的年金・企業年金(含む退職金)、保険、子育て世代からリタイアメント世代の家計管理や各種資金計画。 |