マネーコラム 第66回:メタボと診断された!医療保険の加入はどうなる? 医療保険や医療特約は、若くて健康なうちに必要な保障を確保しておくことが一番安心ですが、実際は健康に不安を感じる年代になってから関心を持つことが多いようです。2008年4月から「メタボ健診」が義務化され
マネーコラム 第65回:インフレ? スタグフレーション? 物価上昇の中、家計はどうすればいい? 2007年後半から、身近な物価が急上昇しています。ガソリン価格の高騰や食料品の値上げも毎月のようにニュースになり、車の利用を控えたり、値上がりが予想されるものを買いだめしたりと、物価上昇に備えておられ
マネーコラム 第64回:生命保険の更新が近づいた、何から考え、どう対処する? 加入している生命保険の更新時期が近づくと、さてどうしたものかと悩むことがあります。このまま更新すると保険料がアップしてしまうし、これまでの保障内容でこのまま更新してしまって本当にいいのでしょうか?今回
マネーコラム 第63回:ガソリン高騰、クルマにかかるコストを再チェック! 太陽の日差しが強まり、そろそろ夏のレジャーシーズン到来ですが、世界的な原油高の中、身近なガソリン価格の高騰などで、家計における自動車関連のコスト(クルマ費)は大きな関心事の一つになっています。今回のコ
マネーコラム 第62回:公的医療保険制度の保険料は、どのようにして決まるの? 病気やケガで病院にかかるときに、誰もが「保険証」を持って病院に行きますね。しかし、病院窓口での支払額(自己負担割合)は気にしても、自分の保険料負担がどのくらいなのか答えられる方は少ないのではないでしょ
マネーコラム 第61回:パートの心得、収入面だけでなくライフプラン面という視点も大切! 「貯蓄をもっと増やしたい」「教育費のために収入を増やしたい」-そんな思いから、家計のやりくりをする中で、パートに出ることを検討するご家庭も多いかと思います。一般に、家計の収支改善を図る上で、パート収入
マネーコラム 第60回:マネー管理の基本、資産三分法って何? マネー管理において、「資産三分法」という言葉をたまに聞くことがあります。この資産三分法とは、手持ちの資産を資金の性質別に3つに分類するというもので、マネープランを立てる際などに結構役立つ概念なのですが
マネーコラム 第59回:家族間の贈与で、贈与税はどうかかる? 親と子、祖父母と孫など、家族間でお金やモノをあげたり、もらったりということはよくあることです。普段はあまり意識しないと思いますが、やりとりするお金やモノが一定額以上になれば、贈与として「贈与税」がかか
マネーコラム 第58回:きちんと学んでしっかり利用、金融商品の税制と確定申告! 毎年2月~3月は確定申告のシーズンです。平成19年分(1月1日~12月31日)の所得税の確定申告は、平成20年2月18日(月)~3月17日(月)の期間となっており、必要な人は確定申告を行います。 通常
マネーコラム 第57回:ここだけは最低限チェック!後で困らないための保険証券のチェックポイント 昨年の12月上旬に、生命保険会社による保険金不払い問題の調査結果が公表されました。それによると、すでに調査済みの大手を含む38社の不払い件数は全部で131万件、金額にして964億円にも達し、昨年4月の